top of page
執筆者の写真Re:ALL

野鳥検定





あなたが知っている、または見たことのある野鳥はどれくらいいるだろうか?


興味がなかったらスズメ、カラス、ハト、そして池にいるカモくらいしか知らないのではないだろうか?


今回は自粛期間中、野鳥観察に魅了された作成者が、興味のないあなたを野鳥界に誘う。

漢字問題など野鳥に興味のない人でも力試しできる問題も用意したので、楽しんで受験していただきたい。





初級

1、次のカタカナを漢字にして答えよ。


   スズメ



2、日本で観察することのできる野鳥は(、200 、400 、700 、2000)種とも

  いわれている。正しい答えを一つ選び、記号で答えなさい。



3、百舌鳥(もず)の早贄(はやにえ)について説明した以下の文章のうち、正しいものを一つ

  選んで答えよ。


 あ、これは百舌鳥が飛びながら獲物をとる時に、スピードを急激に上げる習性のことを

    いう。


 い、スズメなど百舌鳥よりも小型の鳥が速贄の対象になることもある。


 う、これは百舌鳥が遠くへ移動したい時に、タカやトンビなどの猛禽類の背に乗って移

    動する習性のことをいう。


 え、百舌鳥の卵が他の野鳥よりも早く孵化することを形容してこのように呼称する。



4、ホトトギスの持つ托卵という習性はどのようなものか。簡潔に説明せよ。




5、日本で見られる野鳥のうち、一年を通して観察することのできる種類を何というか。最

  も適切なものを一つ選び、記号で答えよ。


ア、止鳥  イ、国鳥  ウ、留鳥  エ、固鳥  オ、年鳥





中級


1、次の野鳥を表す漢字の読み方をそれぞれ平仮名で答えよ。


  (1)郭公 (2)翡翠



2、日本に生息する野鳥のキジ(雉)は俳句における季語としても登録されている。

  いつの季節の季語であるか。



3、市街地でよく見かけるカラスはハシブトガラスとハシボソガラスの二種類である。

  これらの見分け方を簡単に説明せよ。




4、「ホーホケキョ」の鳴き声で、春告げ鳥として知られるウグイスはどちらか。

  記号で答えよ。


A

B



画像出典:Aこちら Bこちら





上級


1、次の野鳥を表すカタカナは漢字に、漢字はその読み方を平仮名でそれぞれ答えよ。


  (1)フクロウ (2)黄連雀



2、ゴジュウカラが「森の忍者」の異名を持つ理由として適切なものを一つ選び、

  記号で答えよ。


 あ、ゴジュウカラはヤンバルクイナのように飛べない鳥であるが、地面の上を機敏に走り

   回る習性があるため。


 い、ゴジュウカラはイチョウの葉を手裏剣のようにくちばしで飛ばし、他の鳥を攻撃する

   ことがあるため。


 う、ゴジュウカラはキツツキのように木の幹に垂直に止まり、日本の野鳥で唯一頭を下に

   して駆け下りていくことのできる鳥であるため。



3、ハト目の鳥の子育ての仕方は非常に独特である。どのような子育てをするのか。

  最も適切なものを一つ選び記号で答えよ。


  あ、親鳥は自分の羽根をむしって雛に食べさせる。


  い、親鳥はピジョンミルクと呼ばれるミルクを雛に与えることによって子育てする。


  、親鳥はスズメなど小さい鳥を捕まえ、雛に与える。



4、ムクドリやハクセキレイは駅前の大木など明るく人通りの良い場所を寝床にする。

  その理由について簡潔に説明せよ。



解答

初級

1、雀

2、ウ

3、い

4、他の鳥の巣に自分の卵を産みつけ、自分は子育てをすることなく、他の鳥に子育てをさせる習性の事をいう。

5、ウ


中級

1、(1)かっこう (2)かわせみ

2、春

3、鳴き声(カーカーがハシブト、ガーガーと濁っていればハシボソ)、頭部の形(へこんでいればハシボソ、盛り上がっていたらハシブト)、くちばしの太さ(太いのがハシブト、細いのがハシボソ)

※大きさは△。ハシブトガラスの方が若干大きいとされるが、個体差がある。それに大きさで見わけをつけるのは難しい。


4、A


上級

1、(1)梟 (2)きれんじゃく

2、う

3、い

4、外敵に襲われる心配がないから。



いかがだったろうか。


聞いたことのない野鳥の名前もいくつか出てきたのではないだろうか。しかし、ここで名前を出した野鳥が全てではない。


少しでも野鳥に興味を持ったそこのあなた、双眼鏡やカメラを持って公園や川原に出かけてみてはいかがだろうか?東京都心の公園にも「清流の宝石」の異名を持つ美しいカワセミが生息しており簡単に観察することができる。

手始めに騙されたと思って探してみてはどうだろう?



閲覧数:76回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page